令和4年出題予想

こんにちは。小島です。

令和4年の論文試験の出題を予想します。

自分用のつもりです。興味のある人がいれば参考になればいいなーという感じです。

気が向いたらどんどん加筆修正していくつもりです。加筆修正しないかもしれません。

 

〜予想の根拠等〜

・基本的には本試験の出題をもとに予想します。

・予備は若干考慮してます(考慮しているとは言ってない)

・考査委員の専門分野はほとんど考えていません。

 

 

憲法

・221

政教分離

令和3年で21条1項でた。近年のローテを考えると22条かなと思います。

政教分離は某判例が出たから。あとは、令和3年は25年、令和2年は26年と重なる部分が少なからずあったので、令和4年は24年と重なる出題があるかなーと思いました。

 

行政法

原告適格(法律上の利益を有する者)

平成30年を最後に出ていないのでそろそろ出ると思います。

令和元年に無効確認の原告適格でたけど、それ含めても2年連続でてないのでそろそろかなあと思います。

平成28年、令和元年と違法性の承継が出てので3年刻みで出るなら今年出るかもです。

平成30年から令和3年まで救済法分野のややマイナー論点聞かれてたので、今年も救済法のややマイナー論点が出るかなと思います。具体的にはわかりません。

 

民法

・近年は総則何かしら出てるので総則から何かしら出ると思います。出題実績と重要度から94条2項類推あたり。

・あとは、2年に1度家族法出てるので、今年は家族法から何か出ます。

他は知りません。

 

令和3即時取得、契約解釈(準委任)、保証、時効

令和2年請負、債権譲渡、地役権、無権代理と相続

令和元年請負、土地工作物責任将来債権譲渡、賃貸借(?)、錯誤

平成30年特定、536条、177条類推、遺言

平成29年賃貸借の時効取得、無断転貸、借地権の対抗(賃貸借だらけやん)

⬆️意外と偏ってる感じする?気のせい?

 

商法

・特になし

最近出てないところを適当にあげれば予想になるのでは?

同期と話してて候補としてあがったのは自己株式、表見代表取締役、設立あたり。

確かに最近出てないねーと思いました。

あとは、組織再編

追記。平成28年、令和元年で制度の説明?一行問題っぽい出題がなされているので、3年刻みで今年出る可能性あるのでは?と思いました。28年と令和元年の共通点多くない?

 

民訴

・特になし

商法に同じ(ちゃんと予想しろ)

しばらく既判力が出ていないので、そろそろ出る気がします(適当)

冷静に民事系は予想しにくくない?

 

刑法

・特になし。

去年盗品等保管が少し出たので、予備でだけ出たことある論点が何かしら出るのかなと思ったり。(そんな論点あるの?)

刑法も予想しにくいね。

追記。24年、29年で文書偽造が出たので、令和4年は文書偽造出るかもしれないです。

 

 

刑訴

・訴因

令和元年を最後に出てないので、そろそろ出ると思います。

がっつりと伝聞非伝聞の区別を問う問題が2年連続で出たことは平成24年以降ではないので、伝聞は微妙。ただ、29年の弾劾証拠であったり、28年のような少しだけ聞かれることはありうるかなーと思ったり。でも、訴因が一番出る可能性高いと思います。

捜査法は知らん。

去年の本試験で差押が出て、予備で逮捕と接見でたらしいので、その辺は微妙。

H28,R1と公判前を絡めた現場思考問題がでたので、R4は出るかな。

 

租税

法人税法22条絡みは今年も出そうな気がする。

国税通則法現場思考問題も出るんかな。

所得税法は何が出るんだろうね。今年はさすがに一時と雑の区別は出んかな?

給与か退職あたり?